久々に

やられましたー。

次女の喘息発作が出てしまいました。icon21

ここのところ調子が良かったのですが、季節の変わり目にはやはり弱いようです。

昼間は、比較的元気で、姉妹げんかにいそしんでいたのですが・・・・。


昨晩、夜9時に寝たものの、12時、2時、5時、6時半と起きて、咳とともに吐くし、3時間ごとに吸入するととまるので、これは発作だろうとふんではいたのですが。





朝1番で小児科へ。

聴診器を1度あてただけで

「はい、立派な発作だね」

と主治医の駄目押し。


「吸入2回やってみてから、考えるか。」と先生。



内心、入院か点滴かな~とは覚悟していたんですが、吸入後の診察では一応セーフ。




夕方またまた、怪しげな咳がコンコンと聞こえます。


今晩も危うし。



救急外来のお世話にならないといいんですが・・・・。


同じカテゴリー(喘息)の記事
ぜんそく治療
ぜんそく治療(2009-03-03 23:36)

当たり年
当たり年(2008-10-26 20:38)

久々に
久々に(2008-10-08 22:36)

喘息日記
喘息日記(2008-08-16 06:31)

季節です・・・
季節です・・・(2007-12-12 21:55)

まずい?
まずい?(2007-12-11 06:49)

この記事へのコメント
こんばんは
鍛冶屋です。

娘と息子が小学校低学年のとき突然、喘息に見舞われ、救急病院へ、
主治医の先生へと連れて行ったことを思い出します。(>_<)

でも、今は、娘ははたちになり、高3の息子からは、その当時のことは
想像できませんが・・・・。(^^♪

まめちゃんも今は、大変だけど・・・。
がんばれ(^o^)/
Posted by 鍛冶屋 at 2006年11月04日 18:59
鍛冶屋さま

応援ありがとうございます!

が、この記事を書き終えると・・・「息が苦しい」と訴えたので結局救急外来行きになりました。

幸い、入院にはならずに点滴で帰宅しました。

今晩は点滴がきいてよく眠ってくれることを期待します。

次女は4歳にして、4回入院のつわものなんで・・・・もう少し完治には時間がかかりそうです。
Posted by まめちゃん at 2006年11月05日 00:07
よく眠ってくれていますか?
まめちゃんも風邪気味のようだけど、母は大変だね^^;
無理しないようにね。
Posted by ゆ~ゆ~ at 2006年11月05日 00:55
ゆ~ゆ~さま

コメントありがとうございます。

昨晩はようやく寝てくれました・・・・布団とパジャマを濡らすほど(泣)

元気はあるんですが、油断禁物なんで今日も家の中です。
Posted by まめちゃん at 2006年11月05日 09:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
久々に
    コメント(4)