参観会

今日は長女の参観会でした。

昨日から「ママ参観会だよ。明日来てくれる?」と何度も念を押されていました。


授業は社会科。3年生になって初登場の科目です。

4月の参観日と違ったところは、長女が積極的に手を挙げていました。

4月は、もじもじとしていて、1回手を挙げたものの以降はじっと下を向いたままでした。


実際の発表は??というものでしたが、参加することに意義あり!(笑)

授業を楽しそうに行っていてとても安心しました。



やっと落ち着いたクラスになって、本当に良かったと・・・・。


担任の先生の力が大きいのですが、長女の担任のベテランの先生ですら、睡眠時間を2、3時間に削って仕事をしていて、体調を壊したというのです。

教職につくかたに頭が下がります。



このまま、何事もなく…とはいかないと思いますが穏やかな学校生活が送れたらと願うばかりです。


同じカテゴリー(教育)の記事
12の春
12の春(2011-01-16 10:55)

準備を・・・
準備を・・・(2009-04-01 23:30)

修了式
修了式(2008-03-18 22:40)

息切れ
息切れ(2007-12-21 21:38)

再開です
再開です(2007-11-09 00:15)

個別面談
個別面談(2007-07-26 18:05)

この記事へのコメント
ある日、帰宅すると高校生の息子が
「今日参観会だったよ」と。。。 聞いてないしぃ~~^^;;;;
すると息子も一言「俺も知らなかった」とな(笑)
高校生の男の子なんてそんなものなんですかねぇ^^;;;
Posted by ゆ~ゆ~ at 2007年07月01日 09:53
ゆ~ゆ~さま

高校でも参観会ってあるのですね。あと何年続くのでしょう・・・・。

聞いてなきゃ、行かないで済むのですが、ストーカー長女からは逃れられないようです(笑)
Posted by まめちゃん at 2007年07月01日 21:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
参観会
    コメント(2)