喘息で

一昨日、花火の煙で発作のことを書いたのですが、今日も夕方から次女の調子が良くないようです。

家の姉妹、長女1歳10ヶ月から、次女10ヶ月から喘息と診断されています。

早く発症したためか、次女の喘息のほうがつわものですでに4回入院ずみ。

発作を何度も繰り返しているせいか、体も大きくなりません。



先程も「ごほごほ」と咳がではじめました。

吸入して、やっと止まってます。(ホッ)


喘息というと「ヒューヒュー」というと思われがちですが、我が家の喘息児はいわゆる「咳喘息」というやつでヒューヒューは言いませんが、しつこい咳が続きます。


自分も喘息なんで、発作の苦しさはわかるので可哀想になります。

週末に疲れさせちゃったかなと反省する母でした。


同じカテゴリー(喘息)の記事
ぜんそく治療
ぜんそく治療(2009-03-03 23:36)

当たり年
当たり年(2008-10-26 20:38)

久々に
久々に(2008-10-08 22:36)

喘息日記
喘息日記(2008-08-16 06:31)

季節です・・・
季節です・・・(2007-12-12 21:55)

まずい?
まずい?(2007-12-11 06:49)

この記事へのコメント
次女様の具合、今ひとつのようですね・・・

急に涼しくなったり、大人でも調子が狂いそうですからね><

お大事にしてくださいm_m
Posted by youzaurus at 2006年07月31日 22:18
youzaurusさま

今日は少し落ち着いてきました。

天気の変わり目はよくないですね。(泣)
Posted by まめちゃん at 2006年08月01日 23:04
少しは、良くなられたようですね!
お大事に!!

うちの子達は、未だに、
手持ち花火は、厳禁となっております・・・。

夏の定番、楽しませてあげたいんですけどね・・・。

毎度イベントに弱い、我が子達。
今週末から、2泊3日で、
子供らだけのお泊まりがあるんですが、
すでに、長男は、夜中コンコンが・・・。

相変わらずです(涙)。
Posted by ちょこchoco at 2006年08月02日 18:27
ちょこchocoさま

長女はまだしも次女はやはり、筋金入りのようです・・・と思っていたら長女もコンコン。

やっぱりです。(泣)

長男くんはお泊り行けたかな?
Posted by まめちゃん at 2006年08月03日 21:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
喘息で
    コメント(4)