私も背が小さいほうで主人も大きいほうではないので、当然子供達の背も小さいです。
長女、現在前から3番目。
次女・・・・ダントツで1番前。
なんですが、今日のお昼ごはんのときに
「〇〇(次女)せがたかくなりたいからぎゅうにゅうのむ!!!」
あら、気にしてたのね。
長女の背はかなり気にしてたんですが、次女は・・・・(苦笑)
2人目のせいか、まあ元気だったので(言い訳)あんまり気にしていなかったんですよ・・・。
「ぎゅうにゅういっぱいのんで、ねえねもおいこしちゃうもんねー」と牛乳をがぶ飲みしていて、肝心のごはんは食べれませんでした(笑)
大きくなれるといいなあ・・・・・
先日はコメントありがとうございました♪あそびにきちゃいました〜
わが家の息子たちも 毎年 一番前!! 長男は 最近 小さいことが気になりはじめました…
魚を食べて 骨にパワーをあげよう!!と話たら丸々食べる いわし煮も大好きになりました♪
聞いた話によると…カルシウムは夜、取る方が吸収されるそうですよ♪
kazuチャンさま
コメントありがとうございます。
カルシウムは夜に・・・いいこと聞いちゃいました。
kazuチャンさんはいろいろと知識があってうらやましいです!
お気に入りにもいれさせてもらいますね。
こんにちは、フミフミです。
記事を読ませていただいて。。。うちもそんなことあったなぁと懐かしくなりました。
中学2年まで、一番先頭で前に習えで腰に手をあていた息子も、今では175cmありますよ(^^)v
うちの長女は、小学校2年まで、夜お風呂を出た後に、グ○コの用事牛乳を飲んでました。そのせいか?私より大きくなり、ほっとしてます(*^_^*)
カルシウムは、成長ホルモンが出る2時間前くらいにとるといいらしいですよ。
あと、熟睡型なのも影響しているかな。
寝る子は育つ。地震・雷、ちっとやそっとじゃ起きない。
その点、次女は、眠りが浅いし、おっぱい娘で、牛乳はあまり飲まなかったです。最近、急に好きになりましたが。
まっ、お互い女の子だし。なんたって、可愛いし…ナンテヽ(´▽`)/
フミフミさま!
人によって成長の速度が違いますよね・・・・
それにしても175cmは大きくなりましたね。
我が家は小さく産んで、小さく育ってますが、いつか大きくなることを信じてます!
まあ、大きくなくても元気ならいいんですけどね(笑)
ラム。さま!
かわいきゃいいのよ・・・・・って親ばかです(爆)
女の子だから、洋服に困らなければそれでいいかなって思います。
爆睡はしてるんですけど、食事量が少ないんで・・まあ、あせらずいきます!
前の記事
次の記事
写真一覧をみる