反抗期??

長女が反抗期??って思うことが最近多々あります。


呼んでも返事をしない。

注意してもそっぽをむく。

などなど・・・





今までの素直な長女はどこにいったのーーーーーー?


と悲しむのもつかの間。


当然その反抗期?な態度にムカァーーーーとして


「返事ぐらいしなさーーーーい」と怒り狂うのですが・・・・。







自立の第一歩と思ってもっと落ち着いて対応しなきゃとは思うんですがなかなか難しいですね。



それでも、友達のことでシュンとしていたり、まだまだこれからの長女。


親も子も悩みながら進めたらと思います。


同じカテゴリー(娘たち)の記事
誕生日週間
誕生日週間(2012-02-08 23:06)

リボンのために
リボンのために(2011-06-04 18:40)

新しいこと
新しいこと(2011-04-10 22:35)

新学期
新学期(2010-04-06 23:41)

サンタさんへ
サンタさんへ(2009-12-23 22:41)

この記事へのコメント
これから、いろいろな感情が出てくるのでしょうね。
子育ては、いくつになっても大変でしょうね。

うちの子よりも、お子さんが大きいですので、我が子も通る道だーと参考にさせていただいております。

親も子も、ほんと悩みますね。
Posted by まごころ at 2007年12月14日 09:44
おっ、早くも反抗期ですか?長女ちゃんのイメージじゃないわ~。

うちの長女は、まだ反抗期が訪れていません。
実は、私も遅かったのよね~。

大人になってからだったから、
大変でしたわ。
(って、自分のことなのにね)

成長の証と思っても、親としては、素直に喜べませんね。
悩みはつきませんね。
Posted by ラム。 at 2007年12月14日 20:48
まごころさま

なかなか子育てはゴールが見えにくいですね。

この年齢になれば安心ということもないでしょうし・・・。

悩みながら親も成長していけたらと思います。


ラム。さんへ

ほんとイメージじゃないだけにむかつきます(笑)

2学期のおわりごろになって疲れているのかもしれませんけど。

あんまりむきにならずにつきあうようにしたいです。
Posted by まめちゃんまめちゃん at 2007年12月14日 21:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
反抗期??
    コメント(3)