おせっかい

長女が寝る前に、「今日、隣の席の男の子に頭をたたかれて痛かった」と言っていました。


よくよく話を聞いてみると・・・




書写の時間が終わったので、長女が親切心?で「てをあらった?」と聞いたらしく


それを言われた男の子、カチンときたらしく手が出たようです。


手を出すのはもちろんよくないんですが


要するに、長女がおせっかいなんですね。










男の子相手に、「おねえさん」したかったのでしょう。



長女には、「自分も、これからてをあらおうかなあっておもっているときに、「手を洗った?」って聞かれるといやな気分にならない?」と言ってみました。


長女はちょっと困った顔をしてましたが、そのうち眠ってしまいました。


1人目のせいか、どうも親が怒りすぎているのかもしれません。

妹の次女は要領がいいので、あんまり怒られることもないし、長女に何か言われても受け流すので(爆)相手にならないのかもしれません。





せいいっぱい背伸びしようとしていた長女。


これからいろんな経験をして大きくなってもらいたいものです。



頑張れ長女!



私も怒りすぎないように気をつけます。(笑)


同じカテゴリー(育児)の記事
リラックス
リラックス(2011-05-01 12:58)

卒業式
卒業式(2011-03-19 20:39)

家庭訪問
家庭訪問(2010-04-22 21:04)

腹筋・・・その後
腹筋・・・その後(2009-05-19 22:39)

しっかりしてる?
しっかりしてる?(2008-06-24 22:17)

おりょうりけん
おりょうりけん(2008-05-24 22:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
おせっかい
    コメント(0)