今朝、どきどきしながら、希望保育へ連れて行きました。
まずは児童会・・・こちらは下駄箱を見ると5足ぐらい。うーんと思っていると、後ろから「○○ちゃーん(長女)」と呼ぶ友達の声が。
ちょっと、ほっとして送り出す。
そして保育園へ。
人の気配がまったくしていない。
またもや、後ろから同じクラスの女の子が、次女を呼んでくれた。
数人しかみえないがひとまず、保育士さんへ。
少々、後ろ髪ひかれながらも職場へ。
帰りは急ぎめに保育園へ向かうと旦那から電話。
「もう、迎えに行ったからいいよ」と。
帰ってからの感想は
長女:少なかったよ。1年生の子と遊んだよと。
次女:2人しかいなかった。お絵かきとかプールとかやった。
とまあ、こんな感じでそれ以上でもそれ以下でもないようでした。
児童会:定員80名に対して出席者13名
保育園:定員150名に対して出席者7名。
仕事には誇りをもっています。
みんなと同じではなくても子供と共有する時間を大切にしたいと思ってます。