参観会
土曜日は長女の参観会でした。
学年がかわってはじめての参観会。次女は保育園にお願いして、朝から学校に行ってきました。
担任でクラスの雰囲気がかわるというのは当たり前かもしれませんがびっくりしました。
昨年のクラスとは違って、全体に落ち着いています。
もちろん、ギャングエイジの3年生。ふざけている子供もいますが、きちんと先生がみています。
40人という大所帯のクラスですが、担任がクラスの隅々まで目を配らせていました。
国語で音読をグループで行ったのですが、練習からみていると、同じグループの子が長女に「〇〇ちゃん、大きい声でがんばってよ」と声をかけてくれてました。
そして、いよいよ発表。
比較的落ち着いてやれていて、ほっとしました。
このクラスで1年頑張れるんじゃないかと・・・・・そう思えた参観会でした。
関連記事