ドッジボール

今日は次女の保育園の保育参観でした。年長ですので、これが最後の保育参観になります。



年長クラスは恒例の親子ドッジボールと毎年決まっているのですがその前にマラソンコースを一緒に走ることに…。


これがまず第一のダメージに(^_^;)
息も絶え絶えに900mを完走。

その後にドッジボールが始まりました。
これがまた本気モードで大人も子供も白熱!

私もつい?本気になりボールを投げていたら子供の肩に当たって顔にはねてしまい泣かせてしまいました。
それでも年長児の投げる球はなかなか力があって正直怖かったです。

次女はというと・・・・途中で強い球を背中に受け、それから落ち込んだままでした(´∀`)




いろいろあった保育参観。すでに膝を痛めて足を引きずってます(泣)
このあとつらい筋肉痛も加わりそうです。


同じカテゴリー(日記)の記事
衣替え
衣替え(2012-10-15 20:46)

休日
休日(2011-02-27 21:04)

熱中!
熱中!(2009-10-19 12:48)

計画を・・・
計画を・・・(2009-07-25 22:17)

さあ
さあ(2009-07-24 22:16)

甥っ子たち
甥っ子たち(2009-06-20 10:28)

この記事へのコメント
すごい、ハードな参観ですね〜(^^;)
うちの小学校でも、
6月頃、親参加の綱引きがあるんですが、
これが、すごい真剣勝負!
年々、お父さん方の参加が増えて、
みんな本気モード!!
その後は、決まって筋肉痛(--;)
でも、そうゆう場で本気で勝負すると、
子供らは喜んでくれるんで、張り切っちゃいます!
次女ちゃん、痛かったね〜!
まめちゃんさんも、その後筋肉痛はいかがでしたか〜〜♪
Posted by ちょこchoco at 2008年01月21日 15:55
ちょこchocoさま

でしょ~保育参観なのに・・・
小学校ではここまで真剣勝負はないんですけどね。

筋肉痛ですが、若いので(笑)土曜日の夕方からきてます。
膝も治らず、足をひきずる姿は母を通り越して、おばあちゃんになりつつあります!

もう少し普段から運動しないといけませんね。
Posted by まめちゃんまめちゃん at 2008年01月21日 23:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ドッジボール
    コメント(2)