あせらず、あきらめず

長女のことで相談にのっていただいている方よりいただいた一言。

あせらず、あきらめず





最近姉妹げんかや参観会なんかで他の子と見比べることも多く、いろいろと考えることもあり、
この言葉が胸にじんときました。

明日からまたがんばるぞ!



この記事へのコメント
まめちゃん、メールありがとうございました。バーベキューの日付、間違っていました!すぐ管理人に連絡しておきました。16日(日)が正解です。まめちゃんが指摘してくれなかったらそのままでした。
本当にありがとう!(^^)
バーベキューの案内は後日広報担当者からメールがいきますので、宜しくお願いします。m(--)m

昨日、浜松筋ジストロフィー会の総会があり、講演で浜松養護元校長先生が話してくれた内容にもありましたよ。
「あせらない、あきらめない・・・」というようなことをおっしゃっていました。
今世の中すべてがスピード化し過ぎています。だからゆっくり歩いていろんな景色を楽しみましょう!^^
Posted by 浜北変人 at 2006年06月12日 19:51
浜北変人さま!
ゆっくり進んでいるから見えてくる景色ってありますよね。私は子育ての楽しみが人より長く味わえると思って幸せだと思います。
ゆっくり、のんびり行きますね!
Posted by まめちゃん at 2006年06月12日 22:01
まめちゃん、こんにちは!
MACの案内メール、もう一度私から送っておきました。
宜しくお願いします。
Posted by 浜北変人 at 2006年06月13日 15:01
浜北変人さま
ありがとうございました!メール確かに届きました。
ブログも見ましたよ。
Posted by まめちゃん at 2006年06月13日 22:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
あせらず、あきらめず
    コメント(4)