本日はお休みをいただいて、次女の就学時健診に行ってきました。
春になったら1年生♪で次女も小学校を初めて見れるとあってウキウキです。
会場では男女比が6:4ぐらいにわかれていてびっくり。
今年は男の子のほうが圧倒的に多く、お嫁にもいきやすい?(笑)
6年生の引率のもと歯・目・耳・知能検査等々を終えて、無事に戻ってきました。
どうだった?と聞くと「たのしかった~」と喜んでいたのですが・・・
健診の結果、虫歯が1本あることを指摘され
どーんと落ち込んだ次女でした。
春になったら1年生♪
さあ、歯医者さんの予約をしないと・・・・
わが家の次男も来月、就学児検診です。
これが終わると…親子共々 一年生になるんだなぁ〜と実感がわきますね♪ ランドセル何色を選ぶのかな〜?
kazuチャンへ
我が家の次女と次男くんと同級生ですね!
もうすぐ1年生、楽しみがいっぱいですね。
ランドセルはねえねと同じ定番の「赤」がいいそうです。
つや消しがつや有りかで今は悩んでますよ。
1年生ですか~
楽しみですね。
歯医者は行き始めると長いですよね。
私も今、通っているのですが、一向に終わる気配がありません・・・・・
おこさんは、早く治りますように☆
まごころさま
歯医者さん・・・6月にようやく終わったばかりなのにまた再開です。
私も行きたいのですがまずは子供からになってしまいます。
1年生までの道はと、とおいです(泣)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる