感謝2

今日は、いよいよ運動会。

長女には「がんばってねー」と送り出したものの不安でいっぱい。
仕事をしていることを後悔したり、自分が休みを取らなかったことを悔やんだり、お天気とは裏腹に心は曇りでした。


何とか午前の仕事を終えて、ホッと一息。携帯に友達からメールが。

「○○ちゃんの水筒の中身なに?暑いから家のと一緒に足しとくよ」と。

自分の落ち込んだ気持ちだけで水筒のことまで気が回らなかった自分。

今日は暑かったですよね。

慌てて友達に電話し水筒のこともお願いする。


友達に運動会の様子を聞くと「(保育園の)園長も約束だからって徒競走の応援にいたよ」と。

友達は長女どうしが保育園、小学校と同じなのでもう長いおつきあい。

感謝、感謝です。


もうひとり応援を頼んだ実家の母にも電話すると
「○○(長女)に声掛けたけどばあばはあっちにいってていいよ」って言われたと。



帰宅後、長女に「ごめんね、応援にいけなくて」と言うと
「ばあばも来てくれたし、いいよ」と。



夕飯は友達一家とスシ○ーへ。


そこで、友達が撮ったビデオを見せてもらってうるうるきました。


人の出会いに感謝、感謝の日々でした。


この記事へのコメント
おいらの目指す
「人がやさしいまちづくり」
まめちゃんが優しいから、周りも・・・
人がやさしいのが
いぃよね!!

まめちゃん ガンバ!!
Posted by つなぎちゃん at 2006年05月31日 13:08
つなぎちゃん
応援ありがとうございます!!
みんなにささえられて、なんとかやっています。
感謝の心を忘れないようにしていきたいです。
Posted by まめちゃん at 2006年05月31日 22:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
感謝2
    コメント(2)