元祖

次女の5歳の誕生日が過ぎ




「ちゅーちゅーをやめる」という約束は








かくれてやるというだけになり





今日、写真を見てたら元祖を見つけました。




これです

元祖



そう、次女はちゅーちゅーしながら一人で眠る、それはそれはいい子でした(過去形)






まだまだ、やめる道は遠い







同じカテゴリー(娘たち)の記事
誕生日週間
誕生日週間(2012-02-08 23:06)

リボンのために
リボンのために(2011-06-04 18:40)

新しいこと
新しいこと(2011-04-10 22:35)

新学期
新学期(2010-04-06 23:41)

サンタさんへ
サンタさんへ(2009-12-23 22:41)

この記事へのコメント
長女は、2本の指を突っ込んでました。でも、1歳半くらい?の時に、風邪をひき、鼻づまりがひどく、指をいれるのをあきらめ?ました。義母がひどく心配していたので、ホッとした記憶があります。
歯並びのこともあるし、なにかきっかけがあるといいね。
Posted by ラム。 at 2007年02月27日 07:59
ラム。さんへ

次女は親指なんですよ。すでに吸いだこが完成しています(泣)

歯並びも影響が出ているし、ほんとはやめて欲しいのですが、ちょっと無理そうです。
Posted by まめちゃん at 2007年02月27日 21:22
私も2本の指吸ってましたよ。
今では考えられませんが、おいしかったのね~
精神安定剤でもあったと思います。
小学生になっても吸ってましたから。

大きくなる頃には止めますよ。
だんだん恥ずかしいという思いや一日ぐったり
疲れちゃうと、指を吸う暇もなく寝付いてしまいます。

親はばい菌が入るとか色々心配していましたが
今のところ大病せず元気な私です。
だから無理に止めさせるより
「今日は手をつないで寝よう」とかプレッシャーではなく
「あなたのことが心配だよ」という気持ちを伝えてあげたら
いいと思いますよ。

叱ったりはしないでね☆
Posted by マネージャー at 2007年02月27日 22:52
マネージャーさま

精神安定剤そのものですよね。

本人もはずかしいという気持ちはあるらしく、見つかると「あっ、まちがえた」とか言っているんで、叱らずのんびり構えようと思います。
Posted by まめちゃん at 2007年03月02日 06:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
元祖
    コメント(4)