今日、仕事のことでかなりへこみぎみ。
おまけに、自宅の別室で仕事の電話をしている最中に、部屋に入ってきて大騒ぎする娘たち。
さすがに、これには温厚な母もきれました(ブチッ)
「いかげんにしろーーーー」
「毎回毎回、でんわのときにさわぐなーっていっただろうがぁーーーー」
大人げないんですが、この仕事の電話、かなりもめていたこともあってそこから八つ当たり。
「だいたい、この前もおんなじことしたでしょうがーーーーーー」
節分にちなんで?ではないんですが、鬼の形相の母に「ごめんなさい」を繰り返す娘たち。
散々、怒って少し落ち着いたころ。娘たちがそろってやってきて
「ママ、これあげる。たべて元気出して。」
とこれをくれました。
今日、保育園と児童会の豆まき会で拾ってきたお菓子です。
私もお風呂に入るころには落ち着き(やっと?)
長女に謝りました。
次女は早々寝てしまったので明日、謝ります。
ごめんね、最強応援団。