我が家の保育園児の次女。
次女ってことをさしひいても、負けず嫌いです。
先日、延期になってしまったマラソン大会。
運動会の徒競走とは訳が違って、どうしても男の子の一人(Sくん)に勝てないらしい。
「○○ねぇー(次女)、今日もSくんに負けた」
「Sくんが今日も一番だった」
「きょうはころんじゃったから8番だった」
毎日、マラソンの練習の報告をしてきます。
そして、今日、なんとおそろしいことに
「○○ねえー、明日マラソンのれんしゅうするからはやくおきる!」
へっ?なんですと?
「で、だれとやるの?」
ときくと
「ママ」
と即答。
えーーーーーーーーーーーーー
確かに、「昔はママはマラソン大会で1位になったことあるんだー」なんて自慢していたけど、あれはウン○年も前の話で、今は次女のほうが早いよって何度も言ったのに
後悔先に立たずです。
明日の朝、走るしかないのかな・・・・・・・・。