先日、娘の小学校で観劇教室がありました。
有料ですが親も見る事が出来るとのお知らせ。
仕事のスケジュールとにらめっこして参加できそうだったので申し込んでみました。
劇は
この劇団です。
題目は「かくれ山の冒険」
会社の後輩が「すご~く、いいですよ」と言っていたので期待していたのですが、本当に良かった。
小学生も高学年になると、つまんないのかなあなんて思っていたんですが、最後までみんな舞台に釘付け。
生で劇を見るということは、意味のあることだと実感しました。
仕事休んで見に行ったかいがあった~。
長女もすごく喜んでいて、家に帰ってからも何度も劇の話をしていました。
某車のCMじゃないけれど、「物より経験」
いろいろな経験をさせてあげたいと思いました。