頭の体操?

長女が週2回通っている公文の教室。

個人のレベルに合わせられるので、長女には合っているんですが・・・・


問題は宿題です。


算数と国語が毎日5枚ずつプリント。毎日のはずが週末遊びたいばかりにまとめて土曜日に3日分やっている。

それはいいとして、答え合わせが大変。

これが頭の体操?です。

特に算数は学生時代以来という計算ドリルをやっています。

脳が活性化?されるかな~(笑)


まだ、答え合わせができるうちが花?だったりして。



もう一つ困っているのは次女が公文に行きたがっていること。


「小学校に入ってからね」と言い聞かせてますが・・・・・月謝が倍になる恐怖がもうすぐです(笑)


同じカテゴリー(娘たち)の記事
誕生日週間
誕生日週間(2012-02-08 23:06)

リボンのために
リボンのために(2011-06-04 18:40)

新しいこと
新しいこと(2011-04-10 22:35)

新学期
新学期(2010-04-06 23:41)

サンタさんへ
サンタさんへ(2009-12-23 22:41)

この記事へのコメント
うちの子も、公文やりましたよ。
算数の答えあわせ、脳トレにもってこいですよ。
下の子は、一緒に行きましたが、あまり、長続きしませんでしたが・・・。
Posted by kiku at 2006年09月23日 14:17
うちは、長女が算数。次女が国語のみです。最初、長女も2教科やってましたが、次女が通うようになって、月謝が。。で、1教科ずつに。。
宿題の答え合わせは、教室でやらないの?もう、長女のは、教えられません(>_<)
Posted by ラム。 at 2006年09月23日 20:43
kikuさま
次女は長女と同じようにしないと気が済まないんで大変です。
今もスイミングに同じように行ってます。
公文はあきてくれるといいんですが・・・・。


ラム。さま
1教科にせめてしてほしいです。公文いいけど高いんだもん。
宿題の答え合わせしていかないと教室での直しがすごい量に。

まあ、自分の頭の体操でできるときまでやります。
Posted by まめちゃん at 2006年09月24日 22:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
頭の体操?
    コメント(3)