今日から始まりました。
ラジオ体操
朝6時半から、スタートというのに、今日は大寝坊して起きたのが6時10分!
がーん
急いで娘たちを起こして、集合場所の小学校へGOです。
せみが鳴く中、ラジオがすでにかかっています。
まだ体が眠っているのに容赦なく?ラジオ体操第一が始まります。
でも、記憶ってすごい。体が覚えていて自然と体操している私(笑)
大急ぎで帰宅して長女の弁当作り。
ふーっ、なんとか間に合いました。
偉いですね、ラジオ体操皆勤目指してがんばってください!!
ちなみに、うちの町内は、ラジオ体操7時から始まります。7時になると、神社の境内に、レコードプレーヤー(いまどき懐かしい)から、ラジオ体操第一、第二が流れてきます。ラジオ体操じゃなくて、レコード体操です。
kikuさま
コメントありがとうございます。
ラジオ体操ですが6時半からはじまるんで、6時には子供を起こさないと間に合わずでなかなか大変です。レコード体操?は時間が調整できていいなあ。
でも子供たちは皆勤賞の商品めざして頑張っているので、もうしばらく頑張ります。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる