小学校の運動会があります。
今年はようやく一ヶ所に落ち着いたのでじっくり見られそうです。
長女は、学年代表の言葉を言う係に立候補したのですが、もう一人立候補した男の子と争って落選!
練習で緊張してしまい、最後の方には聞こえないぐらいになってしまったそうです。
どういう気持ちで立候補したのかはわかりませんが、長女の何かしようという気持ちには時々驚かせられます。
親バカながら立候補しようという気持ちに拍手です。
次女のほうはリレーの選手に選ばれて大張り切り。
会う人、会う人に「リレーの選手になった」と言いふらしているので心配です。(笑)
本番に風邪をひいたり、転んだりしないといいのだけど・・・
家では、踊りや応援合戦の練習のリハーサル?に余念がありません。
二人とも大いに、頑張ってもらいたいです。
我が家も運動会に向けて・・・・練習ではなく吸入ってところが寂しいですけど、運動会の後は喘息発作がよく起きるので、今から予防をしています。
立候補なんてすごい!そのキモチが大事ですよね。
運動会、晴れると暑いので、適度な曇りでお願いしたいです~。(過保護)
炊飯器ケーキは、ホットケーキミックスを、牛乳で少しユルめにするだけ、です。超カンタンです。バターと砂糖、ドライフルーツなどを入れると美味しいです。コーングリッツやつぶコーンを入れると朝食にもなります。
あ、私も昔はバイクに乗っていました。しかし子供が出来ると、どうしても乗れません。もし私に何かあったら・・・と考えてしまって。
でも、いつかまた乗ってみたいです。できれば息子とツーリングウ~!
ちくちくさま!
喘息児には季節が悪いですね。
運動会で疲れとほこりとで危険な上に、ここのところ台風接近中!
次女が寝る前から、咳をしはじめ、明日は小児科行きになりそうです。
当日は適度な曇り・・・私もそう願ってます。我が家もホクナリンテープにアトック、オノンの内服プラス吸入で、今から強化中ですよ。
炊飯器ケーキのレシピありがとうございました。近々試してみますね。
バイクの方も私もいつか復活・・・なんて思ってますよ。
いつかご一緒できたらいいですね。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる