今日は以前から予約してあったMRIへ
MRIの説明文に
「閉所恐怖症の方はお申し出ください」
って、確かに書いてあったし、予約を取るときにも念を押されて聞かれたけど・・・・・。
今回は頸のMRIだったんんだけど、私って閉所恐怖症?って思うぐらい怖かったです。
耳栓をして、ベットに寝かされるとそのまま頭を固定されて、撮影開始。
音よりも頭全体を包んでいる?鉄かなあ?顔にせまっていて、それがすごい圧迫感。
その上、撮影中は「つばを飲み込まないでくださいね」と技師さんに言われ
そうなると、つばがこみあげてくるし・・・。
終わったときはほっとしました。
そうそう結果は
「頸には異常なし」でした。
が、生まれつき神経が通っている管が狭いので、頸をひねったりすると、ヘルニアになりやすいから
気をつけるようにと言われました。
でこの手足のしびれはどうすりゃいいの?
と思ったのがわかったのかどうかはわかりませんが
医師:まあ薬を半年ぐらいのんで様子みるしかないかな。
ないかなって・・・・。
そりゃあないんじゃ。
仕方なく、1ヵ月後の予約をとって、1か月分の薬をもらって帰宅しました。
先ほどはどうもです^^
MRI,、お疲れ様でした・・・何回もしつこく聞かれるとかえって不安をあおりますよね>< とりあえずは何もなくてよかったですが、症状が残ってるのが気になりますね・・・
早くよくなりますように!
お薬が効いてよくなるといいですね。
お大事にしてくださいませ。
youzaurus さま
ありがとうございます。
これって年のせいかしら(泣)ぼちぼちお付き合いしていきます。
ゆうこせんせい
ありがとうございます。薬はすでに2週間飲んでいるんですが効いているかは???
ペースダウンして頑張ります。
うちの主人も、しびれはいまでも。。。
原因不明といわれてね。
ヘルニアになら無いようにいのってます。
ゆうこせんせい!
まめちゃんところでおあいするとわ!!
おかみさんへ
そうなんですよ、私も結局のところ、原因は?
しびれがまだ軽いので気をつけて生活しますね。
はじめまして!
いま、5年生の息子から「やごを食べるのって 何か検索して!」といわれ
『やごを食べる』で 検索。
そして ここにたどりつきました♪
ふとみると 手の痺れがある・・という日記を発見
わたしもまったく同じだったので
思わず書きこみしてます♪
MRIを撮りましたよー
しかも 私は閉所恐怖症なので 検査中 筒のなかで パニック!
こわくてこわくて 検査を中断してもらいました。
日を改めて 検査にいったときは しっかり『精神安定剤』を飲まされましたw
それだと 大丈夫でしたよ。
で 異常なし。
わたしも首の関節が ややせばまってるとのこと。
様子をみましょう・・・といわれてもう1年になります。
手のしびれは 自然とよくなりましたよーw
ながながと すみません。 では また 遊びにきますね♪
きゃらめるさま!
「やごを食べる」でヒットにはびっくり!ついつい私もやってみちゃいました(笑)
MRIの恐怖も分かち合えたし、手のしびれも時がたてば治るかもと期待がもてて嬉しいです。
また遊びに来てくださいね!
前の記事
次の記事
写真一覧をみる