卒園式



本日、次女の卒園式をむかえました。

きっと泣くだろうなあ・・・と思っていたのですが、予想通りハンカチがびっしょりとなるほど大泣きに。


5年10か月の保育園生活。保育士さんの顔を見るたびにいろいろなことが思い出されます。


保護者代表のあいさつにももらい泣き。


涙涙、だったのですが・・・・





式も終りの方に近づき、卒園児が「お別れのことば」を言うことになり壇上に上がりました。

良く見ると、わが子が泣いている?



しかも




号泣




この世の終わりの勢いで泣いていて、お別れの言葉にもなりません。


具合でも悪いのかと思ったのですがそうでもないらしく、感極まっての涙らしいのですがあまりに続くので、園長先生が出て行って、背中をなでる始末。




後から聞くと「かなしくなっちゃったから」と。



家では、はしゃいで練習していたんですが・・・。


あとから、他の父兄に「感受性が強いんだね」「すごい、よくわかるんだね」と言われましたが



その姿、あまりにインパクトがあって、私の涙も止まりました。


親バカですが、心やさしい子に育って良かったと思いました。



思い出に残る卒園式でした。









同じカテゴリー(日記)の記事
衣替え
衣替え(2012-10-15 20:46)

休日
休日(2011-02-27 21:04)

熱中!
熱中!(2009-10-19 12:48)

計画を・・・
計画を・・・(2009-07-25 22:17)

さあ
さあ(2009-07-24 22:16)

甥っ子たち
甥っ子たち(2009-06-20 10:28)

この記事へのコメント
次女ちゃんのご卒園、おめでとうございます^^
新しいスタートでもあるのですが、やっぱり淋しいですよね・・・
次女ちゃんもそんな気持ちだったんでしょうね、きっと☆

もうすぐ小学生、待望のランドセル姿が楽しみです♪
Posted by youzaurus at 2008年03月26日 22:37
youzaurusさま!

コメントありがとうございます。
長女よりも、かなりインパクトの強い卒園式になりました(苦笑)

さあ、1年生。
そろそろ準備にとりかかります~。
Posted by まめちゃんまめちゃん at 2008年03月27日 17:55
卒園、おめでとうございます!

悲しくなるって、
自然とわいてくる感情なんですね、
ほんと、優しい女の子に育ってますね(*^-^*)

しかし、まめちゃんさんの涙が止まる程のインパクトとは(@@)!

ちなみに、うちの長女&長男は、
笑い過ぎだろっ!ってほどの、
大笑いの卒園式でした(^^:)
Posted by ちょこchoco at 2008年03月27日 19:27
ちょこchocoさま!

大笑いのほうがいいですよ・・・

ちなみに、卒園式が終了して教室にもどったあとも泣いていました(汗)

今日改めて聞いたら、本当は園長先生の話のときから(お別れのことばのかなーり前から)泣きたかったけど、我慢していた?とのこと。


このまま、泣き虫小学生になりそうです・・・
Posted by まめちゃんまめちゃん at 2008年03月27日 21:15
遅くなりましたが ご卒園おめでとうございます♪

私も今までたくさんの(笑)卒業式を子どもと共に迎えましたが 
幼稚園の卒業式は
とても思い出深く残っています

次女ちゃん 優しい気持ちをいっぱい持って大きくなっていくんでしょうね^^

土曜日はお会いできなかったけれど
またお顔見せていただくのを楽しみにしています
入学式のお買い物もありがとうございました
(^-^)
Posted by みるくえっせんす at 2008年03月30日 22:20
みるくえっせんすさま

コメントありがとうございます。

泣き虫次女さんも晴れて?小学生になれるようで、ほっとしています。

入学式の準備も万端になったので、うれしいです。あとはスーツが入るとは思いますが・・・・(汗)


お願いしたものがあるので、近々おじゃまします!
Posted by まめちゃん at 2008年03月31日 21:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
卒園式
    コメント(6)