プールびらき

まめちゃん

2008年06月17日 00:46

次女が予定帳に「ぷうるびらき」と書いて帰宅しました。

しかも、クラスの代表で、プール開きに目標を発表するとのこと。



「めをあけてかおつけを10びょうかんがんばりたいです」と言うそうです・・・



次女も3歳からスイミングに行っていて、泳げるのですが、それはゴーグルがあってのことらしいです(笑)


顔つけをがんばってもらいましょう!







長女も、プール開き&水泳部に入部。

部活とはいっても、体力作りの意味が大きいのですが、先週自転車で派手に転倒して、けがをしてしまったので参加できない状態が続いていましたが、いよいよ明日から・・・









と、やっと重い腰があがりました。

って私の腰です(笑)




水着のゼッケンつけがどうしてもやる気にならず、放置していたことを思い出しました


そうなんです、お裁縫をしたくなくて、もう少し、もう少しと先延ばしにしていたらとうとう追い込まれてしまいました。



我が家にはミシンがないので、もちろん手縫い。

2人分の水着のゼッケンと次女の帽子のゼッケン、その上、大き目の水着を買ってしまったのでサイズの調整。




疲れ果てました。



慣れないことはするもんじゃありません・・・




以前は洋品店でサービスでゼッケンまでつけてくれたのですが、そのお店が閉まってしまい





なんとか間に合ってよかったです

関連記事